【リフォーム10年ごと】築年数と暮らし方で変わる、リフォームのアイデア

記事掲載日:
今日はリノベーションではなくリフォームのお話です。
冊子「リフォーム10年ごと」発刊
リフォームのご相談でよくあるものを一冊の冊子にまとめました。タイトルの通り、リフォームのご相談は新築時、10年、20年、30年と10年ごとに発生することがよくあります。
【新築〜10年のリフォーム】
1位:テラスに屋根が欲しい
2位:目隠しフェンスをつけたい
3位:ウッドデッキが欲しい
【11年〜20年のリフォーム】
1位:暮らしの変化に合わせて仕様変更したい
2位:10年で大きく進化した設備を取り入れたい
3位:その他リクエストが多岐にわたるのもこの時期
家族が増えたり独立したり、家族構成の変化に合わせて様々なリフォームが発生する11〜20年目。システムキッチンや水まわりの取り替え、クロス張り替えのご依頼が増えます。10年目までの補足的なリフォームからやや大掛かりなものに変わってきます。外壁や屋根などのメンテナンスも発生するので思い切ってまとめてリフォームした方がお得になる場合があります。
【21年〜30年のリフォーム】
1位:古くなった設備を入替えたい
2位:安心・安全設備を充実させたい
3位:セカンドライフ(老後)に備えたい
ピカピカだった新築から20年も経つと、家のあちこちに経年劣化が進みます。侘び寂びと捉えることもできなくはないですが、住う方の安全に関わる部分はリフォームが必要になってきます。
掲載の例はご夫婦二人暮らしで、窓から入る冷気やトイレが1階にしかない不便さを解消するところから、玄関ドア、カウンターキッチン、床暖房、サンルーム、最新のシステムバス設置まで、老後に備えた大規模なリフォーム(内容的にはほぼリノベーション)をご依頼いただきました。
新築やリノベーション住戸をご購入されたお客様の今後の参考になれば幸いです。
【リフォーム施工事例】
屋根テラス、ウッドデッキを追加
目隠しフェンスを追加してプライバシー確保
青空駐車から屋根付きカーポートに
壁付きキッチンからカウンターキッチンに
タイル貼り浴室からユニットバスに
山根木材ホーム福岡支社のリフォーム、プチリノベ、フルリノベ
弊社リノベーション課では今回ご紹介したリフォームに加え、ご自宅ご実家のプチリノベ、フルリノベーションを手掛けさせていただいております。
●リフォーム
設備の追加、取り替え、補修など設備工事だけでするリフォーム。
例:システムキッチンを新品に交換。
●プチリノベ
部屋の向きや用途を変えるため、大工工事を伴うリフォーム。
例:独立キッチンから対面カウンターキッチンに変更。
●フルリノベーション
設備工事大工工事に加え、耐震工事や断熱工事、間取り変更を伴う本格リノベーション。
例:井尻2丁目リノベーション邸(分譲中)
STOCKHOME FUKUOKA
山根木材ホーム福岡支社
ストックホーム・フクオカ
福岡市南区長住1丁目1番48号
お問合せは0120-561-728
担当:松元