豪雨
記事掲載日:
こんにちは、営業係の濱崎です。
九州から、
鹿児島、宮崎両県で記録的な雨量を観測するなど、
特に、鹿児島県鹿屋市で3日正午ごろ、
6/28の降り始めから3日午後までの総雨量は宮崎県えびの市で1075.5ミリ、
鹿児島県鹿屋市で873.5ミリ、同薩摩川内市で834ミリ、
熊本県湯前町で610.5ミリに達したとの事です。
警戒レベル4にあたる避難指示(緊急)や避難勧告も鹿児島県では
市内全域の約28万世帯59万人を含む21市町の計66万世帯138万人に出て、
鹿児島県では、土砂崩れが相次ぎ、家も埋まるなど大規模な被害が相次ぎました。
河川などの氾濫や、空港や九州新幹線などにも多大なる影響がでて、
現在は最小限の被害に食い止め、
復興に向けての各自治体が最優先で回復にむけて動いているとの事です。
私が今回の豪雨災害で感じたことは、
現在の起きている現状把握など情報の共有を家族や、
常に自然災害は身近なものであります。
また、被害が起きる前の常備品(水、食料品、携帯ラジオ等)の準備も必要です。
お互いに助け合い、正確な情報を元に行動をしなくてはいけないと思います。
被害に見舞われた方々、一日も早く平穏な生活に戻られることを心からお祈りいたします。
そして、私たちも日々の生活を大事に、情報に常に耳を傾け生きていかなくてはいけないと考えさせられる出来事でした。